人材募集
コーディネーター(登録制)
コーディネーター(登録制通訳者)募集要項
募集要項
- 募集言語
-
欧 米:英語 ドイツ語 ポルトガル語 スペイン語
アジア:インドネシア語 カンボジア語 タイ語 ネパール語 タガログ語 ベトナム語 ベンガル語 ミャンマー語 モンゴル語 ラオス語 台湾語
中 東:アラビア語 ダリー語 トルコ語 ペルシア語 - 業務地
- 原則としてプログラム等の実施場所(事前準備・事後整理は原則居所)、また業務によっては国内外に出張があります。
- 応募資格
-
-
業務に必要な高度な外国語および日本語能力を有し、業務を遂行するのに十分なコミュニケーション力を有すること。
- 外国語:十分なコミュニケーションおよび通訳・翻訳が可能であること
日本語(母語が日本語以外の者):日本語能力試験N1
(語学資格を保有している場合は必ず公的な語学資格証明を添付のこと) - 通訳実務経験3年以上
- 大卒または同程度の学力を有していること
- 心身ともに健康であること
- 国際研修事業・交流事業・留学生事業・多文化共生事業等に興味・関心があること
- 1週間~1ヶ月程度の出張が可能なこと
- 応募時に満70歳に達していないこと
- 外国籍の方は通訳者として就労可能な在留資格を所持していること
(活動制限のある留学生ビザ、家族滞在ビザは不可)
目安は以下のとおり。
- 外国語:十分なコミュニケーションおよび通訳・翻訳が可能であること
- 応募方法
-
以下の応募書類データのファイル一式を、ZIP圧縮形式で圧縮し、必ずパスワード設定の上、応募書類提出先までメールでご送信ください。
応募書類
- 履歴書
(写真貼付した履歴書をスキャンし、PDF等に変換したファイルでご提出をお願いいたします) - 職務経歴書(書式自由)
- 通訳に関する経歴書(書式自由)
- 応募動機書(書式自由)
- 在留カード表面・裏面のコピー(外国籍の方のみ)
- 語学レベルを証明する書類のコピー ※応募書類は一切返却致しませんので、予めご了承ください。また、履歴書等に記載された個人情報については、他の目的には一切使用しません。
- 履歴書
- 応募締切
- 随時受付
- 選考方法
- 書類選考の後、随時語学試験(通訳試験)及び面接試験を実施。
(面接試験に係る旅費交通費は支給しません。) - 選考スケジュール
- 随時募集につき、応募書類受領後、書類選考を実施し、結果について別途ご連絡いたします。
- 応募書類提出先
- 一般財団法人日本国際協力センター 国際研修部 国際協力課 コーディネーター募集担当
電話:03-6838-2726
eメール:kanrika-cdn★jice.org
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
※メールでのお問い合わせの際は、件名に「コーディネーター随時募集について」と入力してください。