人材募集
日本語講師(登録制)
UAE在住者向け日本語講師 登録募集
一般財団法人日本国際協力センター(JICE)多文化共生事業部では、UAE在住者向け日本語講師 登録制を募集します。
募集要項
- 勤務開始時期
- 決定次第順次
※すぐに条件の合う業務をご依頼できるとは限りません。 - 募集人数
- 1名
- 応募資格
- 次の(1)~(5)全てに該当する方
(1)4年制大学卒業以上の学歴を有していること
(ただし日本語教師養成講座420時間修了者でかつ日本語教育能力検定試験合格者は短期大学卒業も可)
(2)次のいずれか1つを有していること
・日本語教育主専攻卒業者 または 副専攻(26単位)取得者
・日本語教師養成講座420時間(文化庁認定)修了者
・日本語教育能力検定(公益財団法人日本国際教育支援協会)合格者
(3)アラブ首長国連邦アブダビ首長国で稼働可能な方
(4)中東の方への日本語指導経験があること
(5)中東地域の実情に精通していること
※業務上、ワード、エクセル、メール、オンライン会議ツール(Zoom、Teams等)を使用できる方に限ります。
<こんな方を歓迎します>
・複数の日本語教育実施機関を経験している
・社会人経験がある
・夜間クラスを担当できる
・多様な教授法による実践経験がある
・様々なテキストを使用したことがある
・複数の地域に通うことができる
・チームティーチングの経験がある
・オンラインレッスンの経験がある
・ZOOMを使用したレッスンの経験がある
・目的の異なる様々な教育プログラムに携わった経験がある - 勤務場所
- アラブ首長国連邦アブダビ首長国
*アラブ首長国連邦アブダビ首長国でオンサイトで授業に対応できる方 - 勤務時間
- コースにより異なる(午前・午後・夜間のいずれか、1.5~6時間/日)
- 業務内容
- ・アラブ首長国連邦アブダビ首長国において開催されるJICEが実施する日本語授業の指導(オンラインの場合もあり)
・その他、当センターが指定する業務
JICEの日本語教育は40年以上の実績があり、国内外の大学、企業、中央官庁、外国政府など多種多様な機関より事業を受託し、それぞれの目的・期間に合わせカスタマイズした日本語講習を提供しています。
そのため受講生も留学生、社会人、研修生、定住者、求職者やその家族など様々で、従来の「文法積み上げ型」だけではない、「課題遂行型」シラバスなどを取り入れております。
詳しくはJICEホームページの事業のご案内をご確認ください。
事業案内|日本語教育
事業案内|多文化共生 - 雇用形態
- 登録制(業務委託)
※地域限定日本語講師(中東)として登録後、案件毎に当センターから業務依頼を行い、業務委託契約を取り交わします。業務委託料(謝金)は、案件によって異なります。
※地域限定日本語講師(中東)としての登録は2024年12月末までとなりますが、業務実績によって更新の可能性があります。
※JICE登録日本語講師とは異なります。中東以外でのプログラム等は指導できません。JICE日本語講師に登録する場合には、別途登録試験を受験いただきます。 - 待遇
- ・当センター規定による(100Dhs/1時間以上~)
・交通費別途支給
・打合せ等謝金別途支給
・社会保険加入なし - 応募方法
- 件名に「UAE在住者向け日本語講師応募」と明記の上、以下の応募書類4点を、お問い合わせ先E-mail宛に送付してください。
※郵送での受付も可能ですが、その際はメールにて事前にご連絡ください。
※応募書類は全て西暦でご記入ください。
1.履歴書
履歴書(A4判 写真貼付。メールアドレス(携帯電話のショートメールアドレスは除く)・電話番号・対応可能地域(特に今回募集地域内)及び曜日時間帯の記載・オンライン対応の可否必須)
2.職務経歴書
(A4判 書式自由。日本語教育に関して各機関での指導時間数(コマ数ではなく合計時間)、対象者、使用教材を明記。
※指導時間数は各機関毎に具体的に明記し、その後、これまで経験された全ての指導時間数(個人教授は除く)を合計して明記ください。)
3.志望動機
(ご自身の経験、資格がJICEでどのように生かせると思うかについての記述を含め、A4判1枚程度)
4.日本語教育に関する資格証明書(写)
下記の日程でJICEの日本語教育についてオンライン(Zoom)にて業務内容説明会を開催いたします。
参加ご希望の方は、下記URLよりお申込みいただきますようお願いします。
お申込みいただいた方に限り、説明会参加用のZoomのURLをメールにてご案内させて頂きます。
●業務内容説明
下記の日程でJICEの日本語教育についてオンライン(Zoom)にて業務内容説明会を開催いたします。
参加ご希望の方は、下記URLより、お申込みいただきますようお願いします。
お申込みいただいた方に限り、説明会参加用のZoomのURLをメールにてご案内させて頂きます。
担当職員より、全般的な業務内容のご説明を行います。
1.2023年5月26日(金) UAE時間13:00-14:00 日本時間18:00~19:00 お申込みはこちらから(申し込み期限 5月25日(木)UAE時間12:00 日本時間17:00)
2.2023年6月3日(土) UAE時間10:00-11:00 日本時間15:00~16:00 お申込みはこちらから(申し込み期限 6月2日(金)UAE時間12:00 日本時間17:00)
【注意点】
※JICEのUAE在住者向け日本語講師募集に応募を検討する方を対象とした説明会です。
※Webに接続するための通信費についてはご自身負担となりますのでご了承の程お願いします。 - 応募締切
- 2023年6月19日(月)日本時間13:00必着
※応募を受け付け次第、順次選考・面接を行いますので、お早目の応募を歓迎します。 - 採用試験
- 書類選考合格者に面接試験(模擬授業を含む)の日時及び場所をお知らせします。
※面接はオンラインで実施予定。 - お問い合わせ先
- 〒163-0716 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル16階
一般財団法人日本国際協力センター 多文化共生事業部 日本語教育課 登録日本語講師応募係
TEL:03-6838-2736 / E-mail:nihongo-saiyo★jice.org
※E-mailアドレスは、上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて送信ください。