平成27年度外国人就労・定着支援研修 新宿会場閉講式を実施いたしました
複合(地域)
多文化共生
平成27年9月8日、「外国人就労・定着支援研修」の閉講式をJICE本部セミナールームにて行いました。東京労働局職業安定部職業対策課赤尾浪広課長補佐ご出席の下、研修修了者12名は山野幸子理事長より修了証を授与されました。
また、受講者からは研修についてのスピーチがあり、それぞれの研修に対する思いや今後の目標について述べられました。
本研修では、日本語コミュニケーション能力の向上、日本の労働法令・雇用慣行等の基本的知識の習得、履歴書の作成・求人票の見方等求職活動に係る知識の習得を目的として定住外国人求職者を対象に実施しています。
JICEでは引き続き、より多くの定住外国人求職者に向けて、本事業を実施してまいります。

赤尾課長補佐よりお祝いの言葉

受講者によるスピーチ

閉講式出席者
(前列右から)打田斉道研修事業部長、山野幸子理事長、小笠原雅子担任日本語講師、水野彰子日本語講師、赤尾浪広東京労働局 職業安定部職業対策課課長補佐、山本愛一郎総務部特任部長、吉村純多文化共生課長
(前列右から)打田斉道研修事業部長、山野幸子理事長、小笠原雅子担任日本語講師、水野彰子日本語講師、赤尾浪広東京労働局 職業安定部職業対策課課長補佐、山本愛一郎総務部特任部長、吉村純多文化共生課長