2025年7月2日(水)にマイドームおおさかで開催された「中小企業の経営者・人事担当者のための外国人材情報大交流会in OSAKA」にJICE関西支所がブース出展し、セミナーを実施しました。
本イベントは、大阪外国人材採用支援センター(公益財団法人 大阪産業局)主催で、外国人材の採用に関心を持つ企業、外国人材の採用・定着支援をする公的機関・団体、日本語学校・専門学校、民間企業等が情報交換し、大阪での外国人雇用を促進するものです。
会場には57団体のブースが設けられ、451名が来場しました。JICEのブースには、外国人従業員とのコミュニケーションや日本語教育について悩みを抱える企業など、50名以上の方々にお越しいただきました。企業や団体の皆様からは、「雇用している外国人従業員向けに日本語研修を実施したい」「日本人社員向けに異文化理解セミナーをできないか」「JICEで実施している日本語研修に従業員を参加させることができるか」などの相談が多くありました。
また、セミナーでは関西支所の主任日本語講師が「外国人材と働くための円滑なコミュニケーションのヒント」の講演と「はたらくための日本語」の模擬授業を合わせて40分実施し、多くの方が熱心に聴いてくださいました。
今回の出展は、関西で外国人材の採用に関心を持つ企業にJICEの多文化共生・日本語教育事業を知っていただく機会、また各企業がどういった悩みを抱えているか聞くことができる貴重な機会となりました。JICEでは今後も企業の皆様を支援し、日本語教育などを通して多文化共生の推進に貢献していきたいと考えています。
関西支所