第一回 JICE JDS Research Workshopを開催しました!
アジア
留学生受入支援
JICEは、2019年2月8日(金)、人材育成奨学計画(以下、JDS)で来日している留学生を対象に、「JICE JDS Research Workshop」を開催しました。本会の目的は、異なる大学で同じ分野を研究している学生同士が、ネットワークを広げ、研究内容を発表する機会を提供することです。
記念すべき第一回目となる今回は、JDSの主要分野である「行政・国際関係」の研究科に属する留学生34名が集いました。また、講評者としてStephen R Nagy国際基督教大学(ICU) 教養学部 アーツ・サイエンス学科 上級准教授、及びBarbara Kratiukワルシャワ大学国際関係研究所研究員にお越しいただきました。
4時間で11名が発表し、参加者からは多様な観点からの質疑や意見が飛び交いました。講評者のコメントを熱心に聞きメモを取る様子も見られ、出身国や現在学んでいる大学の垣根を超えて皆で学び合う大きなクラスルームのような雰囲気でした。
懇親会では、互いの研究内容や進捗状況を共有し、交流の輪を広げることができました。
JICEは今後も学業面の支援とともに、「つなぐプロ」として、ネットワーキングの機会を提供し、留学生事業の付加価値を高めることに尽力して参ります。
留学生事業第一部 留学生事業課
福島 あかり
発表者によるプレゼンテーション
質疑応答
講評

集合写真